いきなり夏に戻ってしまいましたが、季節は秋!秋の夜長です♪そこへ
「ドラゴンクエストウォーク9月12日配信決定」
の文字が!これはヤバイ!早速事前登録でっす!
( ゚∀゚)=3
Contents
ドラゴンクエストウォーク9月12日配信
まずはニュースソースからどうぞ
スクウェア・エニックスは9月5日、位置情報を活用したスマートフォンゲーム「ドラゴンクエストウォーク」(iOS/Android)を12日にリリースすると発表した。App StoreとGoogle Playで事前登録を受け付けている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/05/news090.html
おお!思ってたよりもずっと早くリリースされてしまいましたね。細部の調整とかで冬までかかると読んだわたしの予想は見事にハズレでしたねw。
ではおさらい動画
「ドラゴンクエストウォーク」【事前登録】
APP
https://sqex.to/f8GEE
Android
https://sqex.to/dHR2w
ドラゴンクエストウォーク内容をおさらい
さてさて、ゲーム作るよー。でテスト手伝って~っていうニュースが今年の6月くらいでしたねたしか。そこから約3か月で本番リリース。なかなか頑張ったのではないでしょうか。
そうは言っても様々なニュースが溢れかえる昨今。3か月も前のニュースなんて正直覚えていられないワケでして。
ということでドラゴンクエストウォークについておさらいしてみましょう~♪
おさらい冒険記
実はおさらい冒険記なるのもが各メディアで配信されております。
基本的には素材をもらって各所で自由に記事を書く感じのスタイルみたいです。なので公式HPには各メディア記事へのリンクしかないんですよね。全部読めってこと?
メンドクサと思ってたらちゃんと拾う神はいるんですねー。まとめて動画にしてくれている方がいらっしゃいました!
(o´∀`人)あざ~す
おさらい冒険記1
【ドラクエウォーク】動画で見るおさらい冒険記!スマホをもって、ぼうけんにでかけよう編ザックリいうとDQGOドラゴンクエストとポケモンGO的なゲームですね。歩き回ってなんぼの。
しかしDQらしくちゃんとクエストがあって、モンスターとバトルするのとかはあるみたいです。今は亡きテクテクテクテクっぽい感じですかね。
おさらい冒険記2
2が無いんですわw。
記事内容としては、モンスターを倒すとまれにドロップする”モンスターのこころ”について紹介されています。
【用途】
モンスターのこころは、プレイヤーに装備することが可能。装備するとパラメータがアップする。以上
おさらい冒険記3
一応あったのですが、みなさんにお見せできるほどのクオリティではございませんでしたー。音声だけとかね、どんだけやっつけw。
なのでまとめるとこんな感じ
【メガモンスターバトル】
フィールド上に出現した巨大なモンスターを複数人で討伐するシステム。メガモンスターの近くまで移動することで、バトルに参加できるようになります。
・とうばつ手形が必要
・最大12人のプレイヤーと協力
だそうです。ポケモンGOで言うところのレイドバトル的なポジションですかね。
んで12人のプレイヤーとなっていますが、1人のプレイヤーで4人編成のパーティを組んでるワケでして、キャラ数で考えるとそりゃぁスゴイ人数になる感じです。
モンハンのスマホゲームMHXrエクスプロアでも16人討伐ってのがありましたが、そんな感じですかねー。データめっちゃくいそうで怖い。
おさらい冒険記4
ドラクエウォーク おさらい冒険記4実在のランドマークがでてくるって話ですね。東京タワーとか大阪城とか
おさらい冒険記5
【ドラクエウォーク】おさらい冒険記5こちらは家具やフィギアで自宅を飾るというシステムの話ですねー。ぷつもり的要素もぶっこんできました。どうなの?いるの?
おさらい冒険記6
そしてこちらが最新ですねー。さすがに最近出たばかりの記事なので動画は見当たりませんでした。まぁそりゃねぇ。皆さんそんなに暇じゃぁねーっすってはなしですよね。
なのでわたし的に【安全に冒険にでかけよう編】を要約してみましたよっと。
WALKモード
画面を操作しなくても周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行。バトル以外にも近づいた回復スポットにも自動で触れ、HPやMPの回復が可能。
なんという神仕様!まぁきっと戦いたくないような相手ともバトル開始して、気が付いたら教会なんてオチも多分にありそうですw。
いつでも歩数カウント
設定から“いつでも歩数カウント”をONにするとアプリを閉じていても歩数と距離が計測されるので、ゲームを起動できない時の移動も無駄になりません。
なるほど!とても優しい仕様ですね。歩いてナンボのゲームなので移動距離が無駄にならないのはグッドな仕様です。
自宅の位置情報を隠せる
自宅の位置をリアルの自宅と一緒にしてしまうという猛者(●ホ)には良い機能ですね。まぁやましい部分がなければそれでも良いのですが、ネット上での事故ってありますからね。
こっちが悪くないのに顔が見えないのをいいことにやりたい放題仕掛けてくる人もいるワケでして、余計な情報は公開しないというのが今のネットリテラシーって感じですしねー。
最近だと「もぐもぐカービィ」の炎上がいい例ですよね。まぁあれは作った方がもちろん悪いのですが、その事後処理が痛かった。言い訳漫画みたいなのが余計に失敗でした。
結局中学生でしたっての自体が嘘だってばれて、別アカウント特定されてとかなんとか。いやぁネット住民の本気は怖いですよホント。
なので極力不要な情報は公にしない方が良いと。そういう方面にも配慮した機能ってところでしょうか。